ブログ

【土地家屋調査士が使う Metashape】05_写真データの品質を確認し、不要な写真を除外する

【土地家屋調査士が使う Metashape】で使用するサンプルデータはこちらから

写真の品質を解析する

画像品質の概算値をクリック
分析が始まる

写真の品質を確認する

※サンプル写真には、品質が0.5未満のデータが無かった為、以下の文章は無視して貰っても大丈夫です。

右下の写真パネルを詳細表示にする

品質の項目を確認して、0.5未満の写真データは右クリックで「カメラの無効化」を行う


【土地家屋調査士が使う Metashape】00_資料集(サンプルデータ)
【土地家屋調査士が使う Metashape】01_インストール(フル機能体験版)
【土地家屋調査士が使う Metashape】02_初期設定-グラフィックボードを利用する
【土地家屋調査士が使う Metashape】03_写真データをパソコンに保存する
【土地家屋調査士が使う Metashape】04_写真データをMetashapeに取込む
【土地家屋調査士が使う Metashape】05_写真データの品質を確認し、不要な写真を除外するをMetashapeに取込む
【土地家屋調査士が使う Metashape】06_カメラキャリブレーションを適用する
【土地家屋調査士が使う Metashape】07_写真のアライメント
【土地家屋調査士が使う Metashape】08_対空標識(GCP)を検出する
【土地家屋調査士が使う Metashape】09_対空標識(GCP)の確認【不要なマーカーを削除する】
【土地家屋調査士が使う Metashape】10_対空標識(GCP)に座標をつける
【土地家屋調査士が使う Metashape】11_高密度クラウド構築してDEM構築
【土地家屋調査士が使う Metashape】12_オルソモザイクの構築からオルソ画像の出力

関連記事

  1. 【土地家屋調査士が使うRealityCapture 1.4】4-…

  2. 【予算5万円】AprilTag印刷-GoProで始める写真測量-…

  3. 【土地家屋調査士が使う Metashape】03_写真データをパ…

  4. 【予算5万円】GoProで始める写真測量-カメラ設定撮影編-【ゴ…

  5. 【土地家屋調査士が使うRealityCapture 1.4】3-…

  6. 【土地家屋調査士が使うRealityCapture 1.4】2-…

  7. 【RTKデジカメ】the sun!どこでも実寸フォトグラメトリ【…

  8. 【RTK写真測量】GDM写真測量-機材準備編-【Gopro×Dr…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP