ブログ

【mosaic-X5の生ログ収集】②mosaic-piで民間等電子基準点【3周波電子基準局】

SDカードフォーマット

OKで、ロギングが開始される。

3日間(72時間)連続でログを収集します。

3日間(72時間)だけが要件ではありません。
観測期間:0:00GPSTから始まる連続3日間ですので、ご注意下さい。

ログデータの確認

ログデータのダウンロード


ギガファイル便などで、WindowsPCに送る

ダウンロードフォルダを開いてギガファイル便にアップロード

WindowsPCで、ダウンロード


関連記事

  1. (3周波基準局)【④Raspberry Pi Wifi Brid…

  2. 弐-Webブラウザでmosaicモジュールの設定(septent…

  3. 漆-RTK測位(septentrio mosaic-x5)トラ技…

  4. 【民間等電子基準点の登録 with DroggerRWS】②RI…

  5. 【mosaic-x5】3周波Drogger VS 2周波Drog…

  6. (準備編)最小構成!即席電子基準局の作り方

  7. 伍-windowsPCと接続(septentrio mosaic…

  8. 簡単!Droggerでマイ電子基準点⑤座標変換

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP