ブログ

参-STRSVRでNtripCasterに配信(septentrio mosaic-x5)トラ技3周波RTKスタータ・キットで3周波基準局を作る!( 格安3周波受信機)

septentrio社mosaic-go(mosaic-X5モジュール)L1,L2,L5の3周波GNSS受信機についての記事です
トラ技センチメータ級単独測位スタータ・キット[CLAS受信機]はL1,L2の2周波+L6のCLAS受信機ですので、俗に言う3周波GNSS受信機とは異なりますのでご注意下さい。

RTKLIBのSTRSVRの設定

(STRSVRの説明については割愛します。)

SirialのInput設定をseptentrioの仮想ポートを指定する

SVRSTRをスタート

一度STRSVRの通信をSTOPして、

STRSVRにNtripの設定

Ntripへの配信スタート!!


壱-準備(septentrio mosaic-x5)トラ技3周波RTKスタータ・キットで3周波基準局を作る!( 格安3周波受信機)

弐-Webブラウザでmosaicモジュールの設定(septentrio mosaic-x5)トラ技3周波RTKスタータ・キットで3周波基準局を作る!( 格安3周波受信機)

参-STRSVRでNtripCasterに配信(septentrio mosaic-x5)トラ技3周波RTKスタータ・キットで3周波基準局を作る!( 格安3周波受信機)


関連記事

  1. (septentrio mosaic-x5)mosaicのWeb…
  2. (DroggeGPS_Ver.2.11) Softbank×Dr…
  3. (RTK-GNSS)移動局の導入費用 – 受信機編 …
  4. 伍-windowsPCと接続(septentrio mosaic…
  5. 【オルソにドローンは要らんのじゃ】デジタル一眼×Droggerで…
  6. (DroggeGPS) 桜町電子基準点×DroggerでRTKを…
  7. 【無料でRTK】MIRAI×DroggerでNtrip【GNSS…
  8. 【Drogger GPS 設定追体験】僕が新しいスマホでDrog…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP