目次
地積測量図を見てみる
地積測量図は、法務局で誰でも取得出来る土地の形や広さ、境界がわかる詳しい図面です。
どこの土地にもあるとは限らないのですが、地積測量図が世界測地系で作成されているものであれば、open-hinata3で読込んで、過去の状況などを確認する事が出来ます。


スプレッドシートでSIMAファイルを作成してみる
https://docs.google.com/spreadsheets/create?hl=ja



下記を真似して作成

CSVで書き出す

拡張子をsimに変更


open-hinata3にアクセス
https://kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata3/







自動で読込んだSIMAファイルの場所に飛ぶ

2画面に分割


昔の航空写真を表示

コントラストなどを調整

最新写真と見比べる

用途地域を確認する

幕末の地名を調べる

ハザードマップで危険を調べる


SIMA読込で、調べたい土地の場所が分かるけん、便利かばい!!
この記事へのコメントはありません。