ブログ

移動局-Rover-

open-hinata3 with Drogger 現場で即!境界探索

Droggerがあれば、現地でopen-hinata3を開いてSIMAデータをDroggerGPSアプリに登録。すぐに…

【2024年】Droggerでスタティック【まとめ】

土地家屋調査士×スタティック測位=地積測量図に載せる世界測地系座標土地家屋調査士がDroggerでスタティック…

1秒RTK測位の揺らぎ

あぁ、今日もGNSSが揺らいでいる・・・RTK測位1秒の揺らぎは引照点サイズ?長時間の観測値に思いを寄…

【誤差数センチ】スーパー正確な地上絵を描こうプロジェクト【人文字にも】

どのくらい正確になる?⇒誤差1センチの異次元の正確さビズステーション株式会社が販売しているGPSを使った測量機…

Drogger あれ?と思ったら見るページ

Beyond your wall with Drogger -ドロガーで壁を越えよう-https://drog…

【RTK基本の設定】Drogger 上手くいかないときは、デフォルトから。

デフォルトに戻す①デフォルトに戻す②衛星選ぶ③1Hzにする④移動局からNtripの設定をする⑤スタートでDro…

【1級基準点の旅】マイマップとグーグルマップとDroggerで基準点探索【DroggerアプリでGPXファイル作成】

平面直角座標系で作成されたSIMAファイルをDroggerGPSアプリを利用して、Googleマップで経路案内出来る様…

【RZX.D】3周波DroggerでRTK測位~観測から杭探し~【mosaic-x5】

3周波DroggerのRZX.Dですが、RTKの測位計算は2周波でされます。RWXも2周波でRTK測位しますが、RZX…

【3周波Drogger】DroggerGPSアプリに接続⇒ファームウェアアップデート【買ったらする事】

Bluetooth設定で接続する。(初期設定等は、他の記事にて。)DroggerGPSアプリを開く…

さらに記事を表示する
PAGE TOP