
ブログ
お電話でのお問い合わせ0944-78-9214
結果を要約2時間スタティックも24時間スタティックも揺らぎはほとんど変わらず、1円玉。太陽フレアで騒が…
基準局座標の書き換えを行う前の記事 【A級!?】②-Drogger3周波で民間等電子基準点~RINEXファイル…
あぁ、今日もGNSSが揺らいでいる・・・RTK測位1秒の揺らぎは引照点サイズ?長時間の観測値に思いを寄…
結果を要約2時間スタティック(3周波)のGNSS測位の揺らぎは鉛筆サイズ。測位結果が悪い!って時でも1円玉!!…
SDカードをPCで読込むプロパティを確認上記では、11日0時から、12日、13日の23…
民間等電子基準点のB級以上の要件を満たす受信機が、ビズステーション株式会社より発売されました。3周波GNSS受信機【R…
2023.12.04 3周波Droggerが1級GNSS測量機に!!登録番号はNo.235Dr…
配信にはDrogger接続用の専用Wifiルータを準備する。元々のルータから離れた場所には、アンテナ線を延長す…
あらかじめ基準局のアンテナ位置をスタティック測位で決定しておきます。https://sakura.3ku.j…
3周波DroggerのRZX.Dですが、RTKの測位計算は2周波でされます。RWXも2周波でRTK測位しますが、RZX…